
買取方法選択

大型家具の場合は運賃が高い分、どうしても買取価格は出張買取や持込買取に比べるとどうしても金額は落ちてしまいますが、
近隣に強い買取ショップが無い場合など地域によっては、ホリホックの方が高値で買取が高い事が多々御座います。
梱包から運送会社の手配までお客様の手間を掛けず搬出の際に立ち会って頂くのみで可能です。
他店でお見積もり後に比べて見るだけでもお気軽に御問い合わせください。
 |
御問合せの際に物品の情報をお聞かせください。
(設置場所、物品の種類、メーカー名、サイズ、素材(※布・革・木製など)、カラー、使用年数等
※家電製品の場合は本体に記載の年式・型番
お客様の日程に合わせてお見積、日程を打合せさせて頂きます。
|
 |
 |
お客様から頂いた情報を元に下代~上代(OOOO円~OOOOO円)と概算で御見積を致します。
お知らせ頂いた情報から算出しますので、お伝え頂いたお話と物品の状態が大きく異なってしまいますと下代を割ってしまう事が生じてしまうので傷や汚れなどは出来る限り詳細にお伝えください。
|
 |
 |
営業時間をご確認いただき、ご希望の日時に売りたい商品をお持ちいただき来社ください。
お品を直接拝見し、買取金額を判断させていただきます。
不用品やお値段の付かなかったお品も無料で回収サービスできる場合がありますのでご相談ください。
|
 |
 |
査定額に納得していただきましたら買取成立となります。
その場で現金にてお支払いします。
法人様の場合は後日請求書をお送りいただきましたら、お振込にてお支払いたします。
|
 |

買取時に必要な物
いずれの買取方法も、下記の本人確認書類いずれかのご提示が必要となります。
運転免許証 |
日本国パスポート |
国民健康保険証 |
住民基本台帳カード |
外国人登録証明書 |
在留カード |
特別永住者証明書 |
個人番号カード |
学生証(顔写真付き) |
各種年金手帳 |
身体障がい者手帳 |
|
ご提出頂いた書類は、古物営業法の定めにより弊社で厳重に管理保管されますので、ご安心ください。
⇒【 個人情報保護方針 】
※ご提出の書類はお取引内容に関わらず返却できませんので予めご了承下さい。
18歳未満の方 |
買取いたしません。民法上みなされる場合であっても買取出来かねます。 |
18歳・19歳の方 |
同意書・委任状に加え、お持ち頂く方と同意書・委任状を記載した方の身分証明が必要となります。 |